サラリーマンが副業で毎月3万円お小遣いを稼ぐやり方


お金

副業でお小遣い稼ぎたいですよね、まずは毎月3万円稼ぐ

こんにちは、ユキノブ(@MirokuNet)です。

ぼくもサラリーマンとして働いていた頃にお金が足りなかったんです。
「副業でもやらなきゃしんどいなー」と思う頃がありました。

会社の給料だけじゃ足りないことってありますもんね。

付き合いや趣味にもお金を使うことあるし。でも、サラリーマンがお小遣い増やすのって大変。

だから今回、ぼくが1年で3万円お小遣いを増やせた「おすすめの副業」をお話しますね。

スポンサーリンク

ブログがおすすめ

ブログ

結論から言うとブログなんです。
といっても一般的なアメブロとかココログとは違うんですよ。

何が違うって? そう、それは日記ではなく役立つ情報を伝えること。

あなたにとって得意なテーマを選んで、読者に「こんな風にしたら悩みは解決するよ」「役に立つよ」って教えればいいわけ。たとえばダイエットとかFXとか。

▼人気テーマ

  • ダイエット
  • FX
  • 仕事術( ← ぼくはココで稼いでいます)

ね、分かりやすいでしょ。ブログがある程度読まれるようになったら、広告収入を貰うって算段ですね。

自宅でもできるし、パソコン・スマホさえあればいい。とくにスマホでならスタバとか公園でもブログ書けるからねー。しかも、家の中ならソファでもトイレでも書けちゃうわけ。

リラックスして副業できるってのは、日中会社で疲れた心と身体にとって優しいじゃないですか。

ぼくもブログで収益上げているので助かっています。あ、現在の収益は月10万円。

ブログは一度波に乗れば稼ぎ続けられる

波に乗る

ブログ記事は質の良いものをストックしていければ必ず資産となります。その一つ一つの記事がお金を生んでくれるわけですよ。

バイトと比較してみましょう。バイトは拘束時間があるでしょ。でもブログだと自分の時間を有効活用してできますからね。

もし週3日5時間働くとしたら、次の日仕事に影響が出かねません。とくに寝不足で車を運転するなんて危ないです。

だから安全面でもおすすめ。そして一番の魅力は、一度波に乗れば稼ぎ続けられる! もうこれに尽きます、ホント!

ちょっと興奮気味に話しちゃいましたが、ある程度ブログが読まれるようになると比例して収益も増える法則です。

読まれ続ければ長期的な収益になりますよ。

スポンサーリンク

ただし、1年ぐらいは修行期間と思うこと

修行

ここまでブログの良さを語ってきましたが、もちろんデメリットにあたる部分もあるわけで。

すぐに結果がでるわけじゃありません。中には2,3か月で結果をだす人がいますけど、そういう人たちってほとんどが経験者か神的センスの持ち主。

まったくの初心者なら、やっぱり1年はかかると見ましょう。時間かかるんですよ、こればっかりは笑。

でもね、収益が発生しだすと苦労は報われると確信できるの。だって、何もしない日でも広告収入が入ってくるんですもん。

どれくらいの記事数が目安か

じゃあ、どれくらいの記事を書けばいいかというと

目安で100記事

大体はこれくらいで考えておけばOK。ぼくの場合だと、110記事数で3万円に到達しましたね。

しかも、110記事を1年くらいはかけるというスローペース笑。それでも一度作った記事は資産になりましたよ。

ずっとお金を生んでくれています。なんか…イヤラシイ言い方してごめんなさいね。。。笑。

広告収入とはアフィリエイト

どうやってブログからお金を派生させるか。代表的なサービスを紹介。

Googleアドセンス
まずは王道のクリック型課金。ブログやってる人はほぼほぼお世話になっているでしょう。

ほら、よく見る広告ですよ。漫画の広告とか転職の広告とかね。あれをクリックされると広告収入が発生します。

Amazonで探すアソシエイト
Amazonで探すの商品を紹介してお買い物していただければ紹介料が貰えます。当ブログでもコンスタンスに売れているので大変お世話になっております。ありがとう、Amazonで探す。

ASPアフィリエイト(A8など)
代表格でいえばA8というサービスですね。健康、転職など。多岐にわたる商品サービスを紹介してお買い物していただければ紹介料が貰えます。他サービスと比べて単価が高いものも多く、結構な主力となります。

まず登録して間違いないです。

A8.net無料会員募集!

 

どんなブログサービスがおすすめか

ブログといえばアメブロとかココログとか、「今日はこんなお弁当作りました」系の日記を想像しがち。

でもね、リア充色の強い内容って芸能人以外じゃ誰も興味示さないでしょ。悩み解消や役立つ情報を提供するんです。

ブログ始めるなら2つのサービスが圧倒的人気。

WordPress(ワードプレス)
ブログソフトをサーバーにインストールします。サーバーレンタルすれば料金はかかりますが、お金を稼ぐには投資って前提条件。

検索結果で上位を狙うにもWordPressはおすすめ。そのサーバーとしてならエックスサーバーがメジャー中のメジャーですね。

手順としては

  1. エックスサーバーを契約
  2. WordPressをインストール

ぼくもエックスサーバーを使用していて満足しています。ブログやるならエックスサーバーだと自信をもって言えます。

エックスサーバー

稼いでいるブロガーたちは、ほぼWordPressを使っています。

はてなブロク
エンジニアなどハイレベルな人たちに人気。もちろん、純粋にブログを楽しみたい志向でも大丈夫です。

はてなブログ

無料で始められるから、どんな感じか確かめたい人には入りやすいですね。はてなブックマーク(通称はてブ)といういいね的なシェアもブログ人気獲得に影響力あり。

継続的に稼いでくれるから便利すぎる

喜ぶ人

というわけで、サラリーマンが副業でお小遣いを増やすためにブログをご紹介しました。あなたの得意なジャンルの記事を書いていけばいいですよ。

ぼくの場合だと仕事ネタ系ですからね。働き方とか仕事術とか、そんなネタを提供中。情報を欲しがる人たちにハマれば何度もブログを読みに来てくれます。

ホント感謝!

バイトみたいに出勤義務がないからムリしなくていいし、隙間時間にできる。休日にまとめてやるのもいい。そして継続的に稼いでくれるから便利すぎ!

当ブログは雑記ブログなので3万円いくのに1年ちょっとかかりましたが、もっと専門的なブログにすると結果もかわってくるでしょう。

「3万円増やしたいな」と願うならぜひ行動しみてください。

読んでくれてありがとう。


ABOUTこの記事をかいた人

雑記ブロガー。月間18万人に読まれる「働く君に花束を!」運営者。職場で無視されいじめにあったので『対会社、ハラスメント、仕事ネタ』について記事を書くようになりました。 内向型のポジティブヤロウです。

▼詳しくはこちらをクリック&タップ
プロフィール詳細 / お問い合わせ