足の臭いを解消するために我々男子がやらねばならぬこと


足

足の臭いが人からどう思われてるか気になりますよね。

オフィスでスリッパを履いてれば臭います。居酒屋のお座敷で靴を脱いだら臭います。どこ行っても臭いはついてきます。あの人「足臭いよね」と陰で言われないために解消したいものです。

スポンサーリンク

足の臭いが困る

仕事中スリッパを履いてるが、人が近づいてきたら臭わないように隠す。敏感になります。男だけの問題ではありません。実は若い女性も困っています。

職場の若い女性(ギャル)がこんなこと言いました。

「わたし足が臭いんですよ!」

Σ( ̄ロ ̄lll)

その日からアダ名を「足クサ子」と命名しました。逆に「足クサおっさん」と言われました。悩んでる人って多いなぁ…。

職場ではスメハラといわれますね。
関連して»スメハラ対策法記事も目をお通しください。

足が臭う原因

原因は主に4つ。

  • バクテリア・細菌
  • ブーツやストッキング
  • 食生活
  • 古い角質

足の汗が臭うわけではありません。原因はバクテリア・細菌が臭いを発生させます。ブドウ球菌やコリネバクテリウムなど。足からでた汗の成分を分解し不快な臭いとなります。

仕事中って緊張状態でなぜか足の汗をかいてしまいますもんね。だから臭うのかも。

女性もブーツやストッキングを着用し足が蒸れて臭いを放ちます。キレイに見えるファッションも原因となってます。

現代人の食生活にも問題があります。欧米化が進みお肉が多くなっているためヘルシー食に置き換える必要も。

足の古い角質もバクテリア・細菌の好物です。

スポンサーリンク

臭い解消法

足の臭いを解消する簡単な方法です。

  • 足をキレイに洗う
  • 防臭靴下
  • 靴を増やす
  • ミョウバン

足をキレイに洗う

保湿成分のあるボディソープで洗うと蒸れの原因に。固形石鹸・殺菌用石鹸・足専用石鹸などあります。丁寧に足指の間まで洗います。軽石は気持ちいいですが、肌が荒れて雑菌が繁殖することも。控えましょう。

防臭靴下

靴下は何足持っていますか?少ない靴下でヘビーローテーションするのはNG。ぼくは以前4足だけでした(笑)。「足クサおっさん」と命名を頂いた後7足に増えました。

5本指ソックスも有効と言われます。ぼくは試してないのでコメントできませんがm( ̄ー ̄)m ゴメン

でも銀イオンの防臭加工靴下は臭いがしませんでした。少し高めのものが効果ありと実感してます。銀イオンの靴下いいですよ。

ぼくが履いた靴下に限らずそこそこ値段のいい靴下のほうがしっかししてるんじゃないかと。3足500円位よりは1000円位の方が防臭対策がしっかり。1足300円台後半からなら防臭加工は安心できます。

1足100円の防臭靴下は名前がついてるだけだと結論づけてます。

だって「足クサおっさん」って言われたんだもん。

靴を増やす

靴下同様、同じ靴を毎日履かない。一回履いたら2日は靴を休ませるといわれます。つまり3足は靴が必要ということに。ぼくは経済的に厳しいので1足だけ追加で購入。

夜は10円玉を靴の中に入れてます(笑)。

ミョウバン

臭い対策ならミョウバンです。NAVERまとめやYahoo知恵袋に同じことが掲載されてました。確かに昔から民間療法?で話は聞きます。

スーパーでも売られてます。
作り方

  • ミョウバン:50g
  • 水:1500㏄

以下引用↓

ベットボトルに水道水とミョウバンを入れて、軽く振ります。

ミョウバンは水に溶けにくいので、一晩そのまま置いてください。

次の日には溶けて、お水が透明になっているはず。

これが、ミョウバン水の原液。
出典:足の臭いを撃退!みょうばん水の作り方

2ℓのペットボトルなら4分の3程度。500ml×3本で量ります。この原液を10倍に薄めてスプレーする。お風呂上りなど清潔な時に。靴下にも有効で薄めたミョウバン水に浸して絞って干すだけ。

まとめ

いかがでしたか。足の臭いを人に相談するのは難しいことです。どうやったら解消するのか。1人で悩むとどんどん深刻に考えてしまいます。

今回は簡単な方法で足の臭いを解消する技でした。どうぞお試しください。


ABOUTこの記事をかいた人

雑記ブロガー。月間18万人に読まれる「働く君に花束を!」運営者。職場で無視されいじめにあったので『対会社、ハラスメント、仕事ネタ』について記事を書くようになりました。 内向型のポジティブヤロウです。

▼詳しくはこちらをクリック&タップ
プロフィール詳細 / お問い合わせ