朝礼ネタ面白い話10選を集めました。
ネットから探していたんですが、ぽけ〜っと見ながら「ぶふっ」って吹き出した本当に笑える話を厳選です。
いつもの朝礼に少し趣向を変えて、楽しい空気を演出してはいかがでしょう。
でも、笑っただけでは朝礼が収まらなきので、やる気につながるスピーチも必要です。
後半にはスピーチ例つき!
朝礼ネタ 笑える話
回転椅子
友人達と四人で汽車に乗った時のこと。
座席は、通常全席が汽車の進行方向を向いているものを回転させる事で四人が向かい合っても座れるような仕組みのものだった。
どうせなら皆一緒に座ろうと友人が座席を回転させると、座席と一緒に新聞を持ったおっさんが回転しながら現れた。
友人はそのままその椅子を回転させ、おっさんは再び回転しながら元の位置に戻っていった。
(出典:本当にあった笑える話)
御中
俺が新入社員の頃の話だが書類を入れた封筒を取引先に届ける時上司に「封筒に”おんちゅう”って書いとけよ」っていわれたので
筆ペンで”WANT YOU”って丁寧に書いて郵送した。
後日、上司に鎖骨の辺りをグーで殴られた。
(出典:2ちゃんねる)
ネズミ取り(交通取締り)
この前ねずみ取りやってたから自転車本気で漕いで通過してその後
「何キロでてました?」って聞きに戻ったら「仕事の邪魔です」って言われた。
(出典:2ちゃんねる)
オススメ記事:朝礼ネタ 面白い話50個爆笑まとめ! お得なスピーチ例つき
松本人志 面白語録
① 『シャンプーをしている時の背後の気配は誰の気配なんですか?』
松本「リンスです」
②ホンコンに対して
松本「まぁ彼は生まれたその時から罰ゲームが執行されてますからね」
(出典:NAVERまとめ)
信号は守りましょう
交通量の少ない交差点で赤信号の横断歩道を渡ろうとしたら園児を連れて散歩中の保母さんに
「影響を与えるので子供たちが見ている前で信号無視しないでください!」って言われた。
ちょっとアウトローな時間に追われるビジネスマンぶって子供たちに
「ボク達、ルールを守ってるだけじゃこの世界は生きていけないんだぜ」ってかっこつけて去ろうとしたら軽トラにひかれた。
(出典:2ちゃんねる)
ファミレスにて
一昨日の昼に友達二人とファミレスに行ったとき混んでたから名前を書いてもらって待ってたらしばらくして
「三名様でお待ちの フ、フリーザ様~」
って呼ばれて小声で「こういうの書く奴必ずいるよな」って言ったら、友達がいきなり
「さぁ!行きますよ!ザーボンさん、ドドリアさん!」って立ち上がった。
(出典:2ちゃんねる)
どんぐり
銀行で窓口業務をしている親戚の話。
ある日、おばあちゃんが新規口座開設にきたので「4桁の暗証番号を決めて下さい」とお願いしたら、えらく悩んでいた。
「おばあちゃん、明日でもいいから決まったら教えてね」と言ってその日は帰ってもらった。
そして次の日、おばあちゃんが持ってきた申し込み用紙にははっきりと「どんぐり」と書かれていた。
(出典:2ちゃんねる)
関連:朝礼ネタ 面白い話爆笑20個まとめ! 母のメール打ち間違いが爆笑!!!
もう絶対しない・・・男だから
さっきコンビニ行ったら、ガキが安いお菓子をポケットに入れて店を出て行った。
俺もそのまま追いかける形で店出たら、そのガキが5~6軒先の本屋の前で立ち止まって、店の外で回転するラックのとこで昆虫図鑑みたいなの見始めたんで声をかけた。
「さっきの店から持って来たモン、俺が謝って返しといてやるから。もうやるな」
って。
そのガキ、しばらく唇噛みながら俺をじっと見つめてたんだが、だんだん目に涙が浮かんできて
「ごめんなさい」
って言いながらポケットから菓子出して俺に渡した。
「色々あると思うけど、男はどんな時でも間違った事だけはしちゃいけねえよ」
みたいな事を軽く説教してやった。
ガキはずっと黙ってたが、俺が「じゃあな」って行こうとしたら、後ろから袖を引っ張って、俺の目を真っ直ぐ見つめながら
「もう絶対しない・・・男だから」
って強い口調で言った。
俺、その菓子食いながら家に帰った。
(出典:2ちゃんねる)
おすすめ:朝礼ネタ 16の面白い話まとめ! ちょwww笑いとまらん
のぞみはもうありません
「のぞみはもうありません」と面と向かって言われ、私は絶句した。 ところがその人が言った。「のぞみはありませんが、光はあります」なんとすばらしい言葉だと私は感激した。このように言ってくださったのは、もちろん、新幹線の切符売場の駅員さんである。
(出典:世界の偉人達の名言集の備忘録: 秀逸なジョーク
NAVERまとめ)
2ちゃねらー
2ちゃねらーは敵に回すと恐ろしいが、味方にすると頼りない
(出典:一番おもしろい名言を考えた人が優勝 まとめタイトル 名言なのにクスッと笑える【迷言集】 NAVERまとめ)
朝礼ネタ 笑える話を1分間スピーチしよう
笑える話ネタを仕入れたらスピーチに活かしましょう。
笑いだけでは朝礼になりませんよね。
面白いけど、ためになる必要があります。
「起承転結」の「転結」を笑える話からちょっと強引でもやる気につながる朝礼へともっていきます。
関連:朝礼ネタ 面白い話10個
朝礼スピーチ
笑える話はいかがでしたか。
客観的に聞くと「面白い笑」ですよね。
で、ちょっと考えてみました。
笑える話のポイントは何だと思いますか。
大体は「うっかり」が原因なんです。
「うっかり」には許されるものと許されないものがあります。
笑える話になればいいんですが、ならなければ大事(おおごと)になることも。
回避するためにも、担当業務、全体の業務をしっかりと確認しながらプロとして取り組みましょう。
一言
笑える話で楽しい雰囲気になったら、みんな話を聞く気になります。その後、ビシッとするのもいいでしょう。