朝礼ネタ 驚きの面白い雑学11個まとめ


朝礼ネタは驚きの雑学です。どこ行っても使える朝礼雑学を披露しましょう。聞き手が驚いてくれたら楽しくなりますよ。

スポンサーリンク

朝礼ネタ 驚き!面白い雑学

日清焼そばU.F.O.は「うまい、太い、大きい」の頭文字からきている

UFOといえば未確認飛行物体。日清焼きそばU.F.O.もそれが由来と思いきや

U:うまい、F:太い、O:大きい、でUFOである。

未確認飛行物体UFOじゃない。カップが丸いからUFOでもない。「うまい、太い、大きい」の3つが集約されていた。やられた。

琵琶湖は川

日本最大の湖、琵琶湖。しかし国土保全管理・治水及び利用等を定めた法律である「河川法」では”淀川水系一級河川”という川扱いである。

管理上、日本の法律に「湖法」はない。慣習上 「湖」はあるが法律上「湖」はないのだ。

カメムシは自分のおならで気絶する

カメムシはめちゃくちゃくさい。もはやガス兵器だ。外敵から身を守るためなので強烈なのは仕方がない。そんなカメムシ自身がおならをかぐとどうなるか。

▼実験動画がこれ

これだけくさいカメラだが、ラオスの人々はこのにおいを好むという。文化環境が違えばそれぞれというわけだ。

自分のお尻のにおいで気絶するチンパンジーがいた

お尻を触った手のにおいをかいで気絶したチンパンジーがいた。

▼これがその動画だ

気絶するほどくさかったのか。。。

吹くほど面白いネタはこちら:朝礼ネタ 面白い話10個だよ。笑笑スピーチ

人間よりイケメンのゴリラがいる

東山動物園に在住のイケメンゴリラ、シャバーニ氏のイケメンぶりがハンパない。渋みのある顔つき、男の色気をかもす流し目。そこいらの人間イケメンよりイケメンである。

▼イケメンゴリラ シャバーニ
fa5931330336827c1282c1b6a4ed3782_5642

写真集やDVDが発売予定されるほどの人気だ。イケメンなのは、認めざるを得ないだろう。

ガスは本来無臭。ガスくさいってない

ガスは本来無臭である。よくガスくさいといわれるのは、人工的に加えたにおいなのだ。でな、なぜにおいをつけたのか。ガス事業法により定められている。理由はガスが漏れた時にすぐわかるため。事故を防ぐためというわけだ。

ちなみに加えられたにおいは、付臭剤というもので人体に影響はない。

ジャムおじさんとバタコさんは人ではない

妖精なのだ。アンパンマンには人間は一切出てこない。食べものや獣、菌が人型になる世界なので妖精もありである。

軍で女性上官への返事はイエスマム

映画でよく見る「イエス サー」。これは男性上官に対するもの。女性上官へは「イエス マム」である。マムは女性への敬称。だが、映画でイエス マムは聞かない。字幕でも日本語吹替えでも見かけない。

言葉関連で人気記事朝礼ネタ雑学 突き詰めると面白い語源9つをスピーチは参考になるよ。

スマートフォンは便座より汚い

スマートフォンはいつでもどこでも持ち歩くもの。食事中、トイレでも。その結果、かなり雑菌が附着して衛生上よくない。それが便座より汚いといわれる。そんなこといわれると、食事をしながらスマートフォンいじりが怖くなる。

対策は、アルコール入りのウエットティッシュで拭くこと。これでかなり除菌できる。

今はスマートフォン用クリーナーもあるので携帯することをおすすめする。スマートフォンに関して人気なのが朝礼ネタためになる話 歩きスマホの危険性!である。マナーは大事。

点滴の中身はポカリ

点滴の中身はほぼポカリと同じ。
血管に直接栄養分(ブドウ糖、ミネラルなど身体に必要な成分)が入るから身体に吸収されるのが早い。

マリオのブロックはキノコ王国の住民が姿を変えさせられたもの

クッパの魔法で住民がブロックに変えさせられていた。それをマリオは頭づきで破壊しまくっていた。

ブロックに意思や痛覚があるかは公表されていない。マリオも知らないのかもしれない。

TVリモコンなどの発光部をスマホカメラで見ると光っているのがわかる

スマホをカメラモードにして、リモコンの発光部を見る。そのままリモコンを操作すると発光しているのがわかる。

目で見ることができないものがスマホカメラを通して見られる、ちょっとした感動だ。

パンダはつり目

愛らしいタレ目のイメージがあるパンダ。しかし実際はつり目である。鋭いパンダのつり目は内に潜む野生を感じさせる。

朝礼スピーチのコツ

朝礼スピーチの前にどんな雑学がウケるのか、家族や友人で感触をつかんでおくといいでしょう。

そして、雑学を披露する話し方を研究します。特に「間」の取り方を意識することをおすすめします。雑学がウケたら間の取り方をレクチャーするのもいいですよ。

スポンサーリンク

一言

雑学がウケると気持ちいいよ。ぜひ試してね。
さら朝礼ネタ雑学ページもあるからご覧ください。


ABOUTこの記事をかいた人

雑記ブロガー。月間18万人に読まれる「働く君に花束を!」運営者。職場で無視されいじめにあったので『対会社、ハラスメント、仕事ネタ』について記事を書くようになりました。 内向型のポジティブヤロウです。

▼詳しくはこちらをクリック&タップ
プロフィール詳細 / お問い合わせ