まさか「おっさんレンタル」サービスが開始されるとは!世の中では何かと肩身の狭いおっさんの存在価値がここに集約!
(画像出典: おっさんレンタルホームページ)
「おっさんレンタル」とは
その名の通りおっさんをレンタルできるサービスなのです。ごめんない、他に言いようが思い浮かばなかったもので。簡単に言えば、
- おっさんを1時間1000円からレンタルするWEBサービスです。
- レンタル方法は簡単!おっさんをカートに入れるだけ。
- お支払いは代引で。
- 遊ぶのも良し、話すのも良し、パシるのも良し、働かせるのも良し、暇つぶしにいかがですか?
(出典:HPおっさんレンタル)
でも、この「おっさんレンタル」とはとてもビジネスは面白い!立ち上げた動機や実際の依頼内容など真剣な様子。時代はついに「おっさんレンタル」ビジネスへ突入!ということで今回はこのとてもユニークで興味深いことを記事としてお送りします。
「おっさんレンタル」ってどんな人始めたのでしょう
この人、西本貴信さん↓



ファッションプロデューサー46歳
1,000円
※こちらの価格には消費税5%が含まれています。
このおっさんは1時間毎1000円からレンタルできます。
ポストで返却可。 代引き払い♪遊ぶのも良し、話すのも良し、パシるのも良し、働かせるも良し、スタイリングさせるのも良し、暇つぶしにいかがですか?
【プロフィール】
西本貴信 大阪府出身。 嫁27歳。
ファッションプロデューサー/スタイリストフリーランス24年。
大学客員講師
専門学校プロデューサー
クリエイティブ塾主宰
講演、イベント企画
(出典:おっさんレンタルホームページ)
公式ホームページはこちら ⇒ 「おっさんレンタル」
「おっさんレンタル」を始めた理由って?
「“おっさん”という人種は、若い人に受け入れられてないですよね。若い人との隔たりを縮めたいと思い、そのコミュニケーションツールとして始めました」(出典:MSN産経ニュースWEST)
なるほど、若い人との隔たりを縮めたいということですね。実際のところ、利用者は小学生から年配の人まで幅広く、多くはアラサー女性だということです。
若い人との隔たりを縮めたい
どんな依頼がきているのか
こちらは「おっさんレンタル」のブログにも掲載されている内容ですが「サルサバーに同行・アイドル志望の高校生・一緒にランチ・お墓掃除・ビジネス相談・小学生からの起業相談…etc.」などなど。多岐にわたるようですね。まさか小学生から起業相談とは(驚)
ニーズがあるんですねー。内容も様々ですが悩み相談的なことも多いようですね。
まとめ
とにかく発想がいい!色々と声はあるようですがぼくとしてはこんなバイタリティがある人っているんだーっと感動しました。西本貴信さんはこれが本業ではないので生活の収入源ではないそうですが、1時間1000円という格安で頑張ってらっしゃいますね。これからも続けていって若い人との隔たりを縮めたいという想いが実現しますようお祈りしております。