Photoshopで画像合成する時、透明からグラデーション風につなげる方法です。
どうも、ユキノブ( @MirokuNet)です。
今回は「クイックマスク」を使用します。透明からグラデーション風の合成はWeb制作でもよく使う手法なんですが、人によってテクニックが違います。
消しゴムでやる人もいますが、ぼくの好みは均等な透明感なのでクイックマスク、グラデーションツール、レイヤーマスクといった手法できれいな仕上がりを意識しています。
参考になればと思うのでお読みください。
Photoshop 画像合成で透明からグラデーション風につなげよう
クイックマスクで覆い、グラデーションツールで不透明度を変化させる方法です。
この作業の利点は均等できれいな不透明グラデーションを表現するこができることです。別記事では画像合成の境目をなじませた自然な手法もあります。
関連:Photoshop レイヤーマスクでなじませて画像を合成する方法
クイックマスクで透明から不透明にグラデーション風の境目にする合成法
▼画像を2枚重ねて、上の画像がアクティブになっていることを確認。
▼ツールボックスで「クイックマスクモード」に切り替えます。
▼ツールボックスで「グラデーションツール」を選択
▼グラデーションの種類は「描画色から透明に」を選択、オプションバーは線形グラデーションを選択。
▼描画色は黒になっていること。
▼始点が透明~終点が不透明になるように下からグラデーションをかける。
▼「クイックマスクモード」をクリックして解除。「画像描画モード」に戻す。
▼上が選択された状態に。
▼「レイヤーマスクを追加」をクリック。
▼完成:アルパカを母だと思いこんで三千里追いかけるワンコ。なじませるために「塗り」の値を下げています。
透明度が足りないと思ったら何度か下から上にグラデーションをかけてみてください。その都度、透明度が強くなります。
※描画色を白にすると元に戻ります。
見比べましょう。
▼前
▼後
ちょっと一言
人によってやり方は様々。今回の方法以外にも、消しゴムでもできます。ただ、元画像をいじると劣化するし均等さに欠けると思うのでぼくはやりません。
テスト画像を制作する時はやるけど笑。なるべくマスクを使うほうがいいなーと思っています。
今回の手法、気になったらお試しください。