上司から怒鳴られ無視され辛すぎる。バカ上司とはサヨナラしよう


上司怒鳴る

毎日上司から怒鳴られる。もう限界…。

挨拶しても無視されて、涙が出てくる、辛いですよね。

ぼくも無視され続けたことがあります。いつも仕事辞めたい、今日こそ辞めると考えていました。

きっと、あなたも辞めたいほど追い込まれていると思います。

バカ上司とはすぐに距離を置かないと精神が病んでしまいますよ。

だから、あなたがこれからやるべきことをお話しますね。

スポンサーリンク

怒鳴られても自分を責めなくていい

責めない

上司が怒鳴るときってどんな場合でしょうか。

部下が仕事のミスをしてしまったとか、上司の機嫌が悪いときなんかもあります。

しかし、毎日怒鳴っていれば、やられている側は頭がどうにかなりそうですよね。

もう「毎日怒鳴る」行為は教育のためではありません。

ズバリ言いますが、上司は怒鳴ることで恐怖心を与えて、相手をコントロールしようとしているのです

あなたも薄々気づいていませんか?

もしかしてうさ晴らしなんじゃないかって。

その直感は間違っていませんよ。え、そんなことでキレる? ってことも多々あるでしょう。

だから、あなたは「自分が悪いから」と思う必要はありません。むしろ、相手がどうかしているのです。

怒鳴る、無視する、明らかにパワハラなので自分を責める必要はまったくありませんよ

仕事が辛いのはあなたのせいじゃない

元気になる

仕事が辛いのは環境のせいです。あなたは今の仕事が大嫌いという程ではないかもしれませんね。

つまり、仕事内容が辛いのではなく、上司から無視されたり威圧的な態度を取られるのが辛いのではないでしょうか。

たとえば、今働いているのは第一希望の会社だったりして。

なので辛い原因をリストアップしてみるといいでしょう。すると、何が原因かを再認識できます。

もし、仕事のミスがあったからだとしても、これからどうやってミスを防ぐか考えればいいのです。

  • 辛い原因をリストアップしてみる
  • 何が原因か認識できる
  • 仕事のミスが原因なら予防しよう

しかし、やはり上司との関係が原因だと理解すれば、まったくもってあなたの落ち度ではないのですよ

スポンサーリンク

仕事の悩みを相談しよう

相談

今の状況を誰かに相談していますか?

家族には相談しにくいかもしれませんね。心配かけたくないから。

友だち、恋人、打ち明けられる人がいれば相談した方が絶対にいいです。

人に話せば少しは心がスッキリします。ちなみにぼくは誰にも相談できず内にこもっていました。

ちょっと恥ずかしいという思いがあったんですよね。

結局、辛くて死にたいほどで毎日布団の中で泣いていました。当時、外に吐き出すすべをもっていなかったので限界まできていましたね。

あなたも同じかもしれませんね。

やっぱり相談すればアドバイスをくれるし、精神の安定を図れるので人に話してみることはとても大事ですよ

自分をいたわっていますか?

いたわる

上司から不条理なパワハラをされて精神のバランスは大丈夫でしょうか。

以前のぼくのように、布団の中で泣きじゃくって、寝ている時間だけが苦しみから解放されているなんてことはありませんか。

気づいたら朝が来て、また辛い1日が始まる毎日だと気分が重くなることでしょう。

生活があるから仕事も大事だけど、一番大事するべきはあなた自身ですよ

休日には気分転換してもいいでしょう。体を動かして大きな声をだすのもストレス発散になります。

溜まりに溜まった重い気持ちを外に吐き出してみましょう。

会社に対応してもらおう

会社

上司の上司に相談してみるのも有効です。

案外、上司の上司は部下がどんなことされて苦しんでいるのかは把握していない場合もありますからね。

部下がいびられているなんて、まったく気づかなかった例はいくらでもあります。

良識のある人なら指導を入れてくれます。しかし、上司の上司もいじめ気質なら難しいかもしれません。

いじめの連鎖があなたの元まで訪れているからです。

また、部署の異動願いを出してみることもありです。辛い原因の上司と同じ社内にいるとしても、一日中顔を合わせずに済むだけでも精神的な負担は大軽減しますからね

ちなみに、異動願いを出すなら理由も伝えないと会社は納得してくれません。

2つの理由を提示してみてください。

  • 上司からのパワハラ
  • 異動先でどのような活躍をしたいか

これらは正当な理由ですし、パワハラされていることも伝えるため、まっとうな会社なら何かしらの対応はしてくれます。

結果、異動が叶ってストレスが軽減すればひとまず安心でしょう。

仕事を辞めたいほど辛ければ決断を下そう

上司の上司も頼りにならない。

異動もできない。

そんな状況であれば2つの選択肢があります。

  1. 上司の態度が治まるまで待つ
  2. 思いきって会社を辞める

あなたは、すでに辞めたいと思っているでしょうね。今、この記事を読んでいるということは上司との人間関係で「辞めたい、辛い」と頭をよぎっているので。

では、2つの選択について。

上司の態度が治まるのは本当に難しいです。いじめ気質の人がガラリと性格が変わることはほぼないでしょう。

もし、上司が何らかの個人的な問題を抱えていて部下に八つ当たりしていたなら、問題が治まるまで待つ方法もあります。

でも、「待つ」方法はあまりオススメできません。そもそも管理職にありながら八つ当たりする時点で再発の恐れが高いため。

次に、思いきって会社を辞める選択について。こちら、ちょっと詳しくお話しますね。

心が悲鳴を上げたら仕事を辞めてもいい

はっきり言いますが、精神の限界を超えるとうつ病になりますよ

ぼくが経験したのですが、職場の人間関係で悩んだあげくうつ病の傾向があると診断されましたからね。

まだ重度の発症はなかったのですが、とにかく気力がわきませんでした。

今、あなたは気力がわかなかったり、食欲のコントロールができなくなってはいませんか。

もしそうなら警報です。ぼくも同じでしたから。

そして、うつ病の原因となる多くは職場の人間関係です

うつ病になると長年病気と付き合っていかないといけないし、治ったと思ったら再発を繰り返している人も知っています。

本当に大変なのです。

働けなくなると生活が苦しくなるので、限界のあなたは会社を辞める決断をしてもいいでしょう。

いじわるな上司のせいで、あなたの人生に支障をきたす方がもったいないじゃないですか。

ただし会社を辞める場合、転職先を決めておかないと後から生活面で苦労します

パワハラで退職した場合の失業保険をもらう方法について記事を貼っておきます。

パワハラ退職で失業保険早くもらうには?早く欲しい時にやるべきこと!

ただ、辞めるとしても「そう簡単に転職先が見つかるかな?」 と不安もありますよね。

転職活動は1人よりアドバイザーがサポートしてくれる方が早くみつけやすいです。

なぜなら

  • 履歴書など書類作成のアドバイス
  • 面接対策してくれる
  • 経験と希望条件に合った企業を紹介する

他にも転職ノウハウや自己分析などもサポートしてくれます。

というわけで、転職エージェントをご紹介しますね。

1人より2人がいい! アドバイザーに頼もう!

今すぐ転職しなくても転職エージェントに相談することをおすすめします。

実際、相談してみてると自分の適性がわかりますからね

もしストレスで気力がなくなってしまうと、転職活動さえできなくなることだってありますよ。

すると、ふさぎ込んでしまって仕事もできなくなるし、転職先も決められなくなるかも。

なので、親切丁寧をモットーにしている転職エージェントについて詳しくご紹介します。

会員登録したら面倒くさがらずにすぐ面談してみてくださいね。その方が早く仕事を見つけられますよ。

【パソナキャリア】


親切丁寧で評価が高いのが全て無料のパソナキャリア夜間でも相談に乗ってくれるので在職中の方でも昼間は時間が取りづらい方も助かりますね

またあなたのキャリア・経験だけでなく求人企業の社風や相性まで考慮して紹介してくれます

とくにあなたとのコミュニケーションに力を入れており、寄り添った誠実な対応を大事にしています。

だから、アドバイザーってどんな人だろう? と不安がよぎるかもしれませんがパソナキャリアなら安心ですね

面談場所は東京(日本ビル)、大阪、名古屋、静岡、広島、福岡となりますが、来店できる人はせっかくのチャンスなので、登録したらすぐに面談してみてくださいね。

信頼できるアドバイザーにサポートしてもらえば、あなたのにぴったりな職場に出会える可能性はずっと高いでしょう。

この機会にぜひ利用してみましょう!

今すぐパソナキャリアを利用してみる

【必見】知らないと損!自分の市場価値を知る方法

人間関係、ブラック環境。転職を考えたけど自分の評価いかほどだろうか。

自分の市場価値は知っておいた方がいいですよ転職活動において自信になりますからね

しかも自分の価値を知らないと、過小評価されていいいように使われてしまいます。

そこであなたの市場価値はいくらなのか? 想定年収から面接確約スカウトまである求人サイトをご紹介します。

ミイダスがあなたの価値を割り出す

全て完全無料の「ミイダス」です。
MIIDAS(ミーダス)
MIIDAS(ミイダス)

ミイダスの特徴は求人サービスだけでなく、7万人の転職データから自分と同じキャリア属性の人がどんな仕事でいくらの年収で転職しているのかわかる!

つまりあなたの市場価値が割り出されるのです

▼ちなみにぼくの市場価値
ミイダス

女子
でも、登録は面倒じゃないの?
ユキノブ
18問ほどの質問に答えてもらうけど簡単な質問だよ
女子
スカウトは断れる?
ユキノブ
興味なければ連絡不要です
ただ、大手転職サイトのように転職ノウハウがぎっしり詰まったわけではありません。非公開求人が売りでもないのです。そういった情報が欲しい場合はリクナビ・マイナビの方が優れています。

しかし、MIIDAS(ミイダス)でしか得られないのは「7万人のデータを元にあなたの転職市場価値を年収で表すこと」です。

さらに「面接は絶対にしますよ」という確約スカウトもあるのがいいですね。

転職への自信がほしい、仕事の悩みから解放されてイキイキ働きたい人は自分の市場価値を確認してみましょう!

MIIDAS(ミイダス)

追記。まだ登録してない方へ。今すぐ始めた方がいいです。

なぜなら、年齢が上がれば上がるほど転職市場では不利になるからです。今日があなたの1番若い日なので、自分の価値を知り適切な企業を知りましょう。

自分の価値がわかることは自信になります。そして、あなたにふさわしい企業がわかるのです。

登録していないなら今すぐ動きましょう。迷っている人は幸せをつかめません。自ら動いた人だけが幸せな働き方ができるのです。

登録はたったの15分でできます。まず登録して自分の価値を知ってください。わずか15分であなたの価値がわかり、ふわさしい企業が待っていますよ。

MIIDAS(ミイダス)

 

まとめ

職場では数々の悩みがあります。

パワハラ、いじめを我慢して体を壊し働けなくなったら意味がありません。

しかし今、悩んでいる問題は絶対に解決します。なぜなら、行動すれば環境を帰らえれるからです。

あなたの人生は会社のためにあるものではなく、幸せになるためにあるのですよ。

ぜひ、行動してみてくださいね!

最後に、親切丁寧で転職サポートしてくれるサービスをぜひ利用しましょう!

今すぐパソナキャリアを利用してみる
 


ABOUTこの記事をかいた人

雑記ブロガー。月間18万人に読まれる「働く君に花束を!」運営者。職場で無視されいじめにあったので『対会社、ハラスメント、仕事ネタ』について記事を書くようになりました。 内向型のポジティブヤロウです。

▼詳しくはこちらをクリック&タップ
プロフィール詳細 / お問い合わせ