朝礼ネタはサラリーマン川柳。第一生命主催。2017年度をもって第30回を迎えます。
歴史ありますね。そこに思いっきり便乗してブログ書きます。遠慮なく見てください。
どうも、便乗ブロガーのユキノブ( @MirokuNet)です。
今回は55,067句もの応募がありサラ川ファン11万4千人の投票によって選ばれたハイクオリティな川柳を便乗して惜しみなくネタにするよ!
朝礼ネタ サラリーマン川柳1位~10位
以下は第一生命 サラリーマン川柳参照です。
第1位 ゆとりでしょ? そういうあたなはバブルでしょ?
ガツンとぶつかってますね笑。
ゆとりでしょ?
そういうあたなは
バブルでしょ?なおまる御前(30代/ 女性)
引用:第一生命 サラリーマン川柳
バブル世代の子どもがゆとりですか。もうそんな時代ですか。
いつの時代も世代間の価値観相違ありますからね。ぶつかってください。本音で付き合ってください。日本をよろしくお願いします。
そして、これだけは忘れないでね。世代の差はあれど人は支えあうものなのよ。
第2位 久しぶり! 聞くに聞けない君の名は
会わない人の名前を覚えているのは難しいよね。
久しぶり!
聞くに聞けない
君の名は健忘賞(50代/男性)
引用:第一生命 サラリーマン川柳
定期的に会う人やよっぽどインパクトがあれば忘れないんだけど。生きていればたくさんの人に出会うわけで。
脳が「この人の記憶は消去していいよ」って判断したら名前は出てこないですよ。だから忘れてしまってもしょうがない。人類共通のあるあるですもん。
第3位 ありのまま スッピン見せたら 君の名は?
女性のスッピン問題。これはかなり深刻そう。。。
ありのまま
スッピン見せたら
君の名は?もうすぐ花嫁(20代/女性)
引用:第一生命 サラリーマン川柳
確かにスッピンになったら「え? え? そんな感じ?」と思うこともあるでしょう。そりゃ、メイクしていればスッピン格差はでてきます。
でも、本気で惚れてる女性なら「君の名は?」ってなることはありません。少なくともぼくはね。
第4位 同窓会 みんなニコニコ 名前出ず
同窓会、楽しみと見栄と虚像が混じった世界。ぼくの場合、無職のときでも会社役職付きとか平気でウソいっちゃうよ。
同窓会
みんなニコニコ
名前出ずまあちゃん(70代/男性)
引用:第一生命 サラリーマン川柳
作者は70代の方なので学生時代なら50年以上前だったりするわけで。そんな時の経過があれば、よっぽど思い出深い人じゃないと名前でてこないよ。
それに、大人になればシワや体型も変化しますからね。
第5位 「パパお風呂」 入れろじゃなくて 掃除しろ
外でバリバリ働くパパは家でもバリバリ頑張ってますね。
何だかクスッと笑える川柳です。
「パパお風呂」
入れろじゃなくて
掃除しろ家内関白(40代/男性)
引用:第一生命 サラリーマン川柳
パパの立場が如実に表現された名句ではないでしょうか。掃除のあとはお風呂入れるだろうから、すべてを任されてるわけでしょ。
まったく家事をしないよりかは協力的でいいんじゃないかな。ママにこき使われようが子どもに「パパ何でいるの?」といわれようが働くパパはかっこいいですよ。
第6位~10位
はい、ここからは略してササッといきます。決して手を抜いてる訳じゃないですよ。手を抜いてるわけでは。。。
▼第6位
君の名は
ゆとり世代の
名が読めずくまねこもも(30代/女性)
引用:第一生命 サラリーマン川柳
▼第7位
病院で
サミットしてる
爺7あきちゃん(30代/男性)
引用:第一生命 サラリーマン川柳
▼第8位
ばあちゃんが
オシャレにキメる
通院日ベラ(50代/女性)
引用:第一生命 サラリーマン川柳
▼第9位
オレのボス
ヤフーでググれと
無理を言う田舎出身自衛官(50代/男性)
引用:第一生命 サラリーマン川柳
好きですね、この知ったかぶり笑。まあ正確にいえばヤフーもグーグルの検索エンジン使っているからニュアンスとしては間違ってないけど。
50代の方の上司ということは歳上なのかな。作者さんと話していて「ググれ」って言葉の使い所が
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
と思って言っちゃんたんじゃないでしょうか。ちょっとかわいいです。
▼第10位
職場でも
家でも俺は
ペコ太郎北の勝(30代/男性)
サラ川を朝礼ネタに使ったほうがいい理由
サラ川ってあらゆる年代の方に人気じゃないですか。
若者、年配、サラリーマンじゃない人にまで。これって凄くいいこと。
なぜなら、職場家庭でのあるあるで共感が生まれるし楽しくて盛り上がります。世代間や上司部下の間でもサラ川によってお互いを理解しようときっかけになります。
とくに第1位に選ばれた
ゆとりでしょ?
そういうあたなは
バブルでしょ?なおまる御前(30代/ 女性)
引用:第一生命 サラリーマン川柳
これはすべての世代に関係してきます。当事者ではない世代
年配層(← ココ) > バブル > 中間層(← ココ) > ゆとり
年配層と中間層は調停役となりハラハラものですよ。みんなの共感を得られる句は人気。自分以外も理解しようときっかけになります。
朝礼に楽しく活用してみては?
便乗ブロガーユキノブがお伝えしました。
読んでくれてありがとう。
(本記事は第一生命 サラリーマン川柳参照です。)